SSブログ
手作り味噌 ブログトップ
前の5件 | -

手作り味噌の塩分濃度計算 [手作り味噌]

あっという間に、12月後半…(^_^;)
年齢だけ重ねているように感じる今日この頃…(汗)

そろそろ、2014年のお味噌作りをしようかと思っています。
でも、その前に、、、前から気になっていた過去味噌の塩分濃度を計算してみます☆
なお、塩分濃度の計算方法は色々な方のブログを拝見し、種水を混ぜてする計算方法を
参考にさせて貰いました。が、、、自分の計算が本当にあっているのか???謎。。。

※お味噌は毎年作っているのですが、計算はブログ掲載分のみにしてみました。

2013年お味噌 第二弾(2013年1月17日仕込)

第二弾の配合はこちらでした。
大豆と黒豆、そして米麹と麦麹のブレンドという初の試みでした。
味は、、、ちょーブレンドだから結構独特でしたが完食出来る範囲です(笑)

大豆 400g (トヨマサリ)
黒豆 100g (北海道の銘柄不明…)
米麹 300g (冷凍の生麹)
麦麹 200g (乾燥の大麦麹)
塩 180g

煮た大豆が2.5倍になって、種水を200cc使用した(比重計算もcc≒g)と仮定しての計算です。
だから、目安塩分濃度ですかね。(^^;

塩180g÷(大豆500g×2.5倍+麹500g+塩180g+種水200g)=約11.8%

2013年お味噌 第一弾(2013年1月14日仕込)

大豆 400g (フクユタカ)
米麹 400g (冷凍の生麹)
塩 150g
種水160cc使用と仮定。

塩150g÷(大豆400g×2.5倍+麹400g+塩150g+種水160g)=約11.4%

2011年お味噌(2011年3月9日頃仕込)

大豆500g
米麹300g(冷凍の生麹)
塩200g
種水160cc使用と仮定。

塩200g÷(大豆500g×2.5倍+麹300g+塩200g+種水160g)=約9.55%

塩分濃度が随分低い!と思ったら、大豆が多くて麹が少ないから?

2008年お味噌(2008年11月仕込)

2008年からお味噌を作り始めてみたのですが、この年はスーパーで売っている
乾燥麹を使用していました。あと、本を参考にして忠実に行いました。
種水の量は他と違い多いのですが、麹が乾燥タイプだったので丁度良かった記憶があります。

大豆500g
米麹300g(乾燥麹)
塩200g
種水200cc使用。

塩200g÷(大豆500g×2.5倍+麹300g+塩200g+種水200g)=約9.75%


一般的に売っているお味噌の塩分濃度は、12%位みたいです。
減塩お味噌で10%位だったはず。

一般的な濃度に、いちよなっているのかな?
と言うか、本当に正しい数値なのかわからない… Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ひぃー


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手作り味噌 2013年第二弾 [手作り味噌]

1/17の朝9時30分からお味噌作り第二弾スタートしました!
明日は仕事だから、今日中に終わらせなければです。。。

結局、第二弾の配合はこちら↓にしてみました[ぴかぴか(新しい)]

大豆 400g (トヨマサリ)
黒豆 100g (北海道の銘柄不明…)
米麹 300g (冷凍の生麹)
麦麹 200g (乾燥の大麦麹)
塩 180g

大豆と黒豆、そして米麹と麦麹のブレンドも初の試みです。
麦麹は、イオン(品川シーサイド)で売っていた"ますやみそ"さんの「麦こうじ」を利用。
300g入りだったので、余った100gでしょうゆ麦麹(調味料)をつくってみるつもりです[ひらめき]

米麹は、いつもの富沢商店さん(二子玉川)の「冷凍生米麹」を利用♪
乾燥と生は違う…と聞いてから、本当の生…と思っていたのですが、生麹は数日しか持たないらしい。即行動が出来るか不安だったので(笑)富沢商店さんでみつめた冷凍の生麹を使用しています。
あと、700g余っているので、いつかまた懲りずに作ります。

作業工程ですが、、、
まず、昨夜仕事から帰ってから大豆を水(浄水器の水使用)につけました。
昨夜18時30分〜翌日9時30分までつけたので、ちょうど15時間。

深鍋で9:30から火をいれて約4時間で終了させ、その後自然に人肌に冷めるのをまっている間に米麹と麦麹、塩を混ぜ合わせておきました。

塩切りが終わった後、力強い味方の「貝印のミンサー」登場〜♫

IMG_1324.JPG

ミンサーで潰した大豆と塩切り麹をよ〜く混ぜ合わせてカメに入れました!o(^▽^)o
今回は麹を多くしたから、少し早く発酵するかも?
黒豆が入っているから所々黒い粒々あり。麦麹は濃い茶色で目立つ。

これで、1/14分と合わせて3.5kgは仕込んだと思います(^○^) うひょ♪
去年はお味噌作らなかったから、今は在庫なし。
今年は定期的に作って、味噌を切らさないようにしなくっちゃ!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

手作り味噌 2013年第一弾 [手作り味噌]

うーん、久しぶりの更新です。無茶苦茶久しぶりです。
昨年は、母が入院したりして、色々と生活に変化が出ました。
さてさて、今年はどうなるのかな?何事もない平和な一年を過ごしたい…( ̄▽ ̄)

そんなこんなですが、
このまえ、懲りずにお味噌を作ってみましたので、配合をメモメモ …〆( ^ ^ )

2013/1/14(月 祝日)作成〜
大豆 400g (フクユタカ)
米麹 400g (冷凍の生麹)
塩 150g

今回は、じっくり茹でて豆をもの凄くやわらかーくしたので、ミンサーで潰すのもらっくらくでした[ぴかぴか(新しい)]
あと、米麹を豆と同じ量にしてみました。
麹を増やすと甘口味噌になると言いますが、本当か?同率位だとそんなに変わらないのかな?ちなみに、今までは500、300、200(上から順に)でつくっていました。

明日も第二弾作ってみます[猫]
明日は、、、

大豆 400 (トヨマサリ)
黒豆 100 (北海道の銘柄不明…)
米麹 500 (冷凍の生麹)
塩 180

で、やってみようかな?と思っています。
大豆と黒豆をブレンドすると、また違う風味になるみたいなので[晴れ]


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミンチ機を使ってお味噌づくり [手作り味噌]

とある日 (3月9日だったかな?)
この前買った「貝印のミンチ機」を使ってお味噌づくりしてみましたー。⇒過去記事
やっぱり、ミンチ機を使うとすっごい楽ですね!
大豆をラクラクときめ細かくつぶすことが出来ました♪作業時間も、ものすごく短縮♪

IMG_1324.JPG

今回は、冷凍物の「生の米こうじ」を使ってみました。↓
購入先は、富沢商店さんです。

IMG_1325.JPG

大豆500gに対してこうじを300g使ったので、残った700gは冷凍庫にいます。
と、言う訳で、近いうちにまたお味噌をこしらえなければ!!!
※こうじは、1kgが一番小さいサイズだったのです。。。

今回は、大豆を煮るのに圧力なべを使ってみたのですが、大豆の量に対して
圧力なべが小さかったようで、シュンシュンいい始めたと思ったら同時に煮汁が
噴き出てきたので途中から普通のお鍋として利用しました(笑)

やれやれ… 意味ないぃ… [もうやだ~(悲しい顔)]

噴き出た煮汁で汚れた圧力なべ…
IMG_1319.JPG

そんなこんなでコトコトと大豆を煮ている間に、夕食とお弁当用の
コロッケを作って半分は冷凍へ。

IMG_1323.JPG

IMG_1321.JPG

大豆が煮上がった後 → ミンチ機を使ってラクラクすりつぶし →
塩こうじと大豆をよく混ぜて → 壺の中へ投げ入れる

すっごい滑らかな出来でした♪大満足♪♪
IMG_1326.JPG

今回作ったお味噌は、前回の作業工程とは少し変えており、
出来上がったお味噌のうち、ひと握り分だけに焼酎を混ぜ込んでみました。
そして、その焼酎入りお味噌を一番上に置き(敷き詰め)、さらにその上には、
塩をラップで包んだ「塩フタ」をかぶせてみました。

なんでも、こうするとカビが防げるらしい… 本当かな?? ドキドキ[ふらふら]
出来上がりは、9月以降です[ひらめき]

IMG_1327.JPG

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

セール品のミンチ機を購入 [手作り味噌]

2月も中旬にさしかかり、あっという間にまた一つ年を取りました。。。(^^;

そんな年を重ねた月のとある日に、「スーパービバホーム」というホームセンターで、
改装セールをやっており、前からちょっと欲しいと思っていたミンチ機が半額になって
いたので購入してしまいました。

貝印の「HEALTHY MINCER(ヘルシーミンサー)」というミンチ機
希望小売価格2,940円、お店の販売価格1,780円がセールで900円!!

即買いでした。

これで、手作り味噌を作る時の大豆をつぶす作業が楽になりそうです♪
あと、イワシつみれ、海老しんじょうとかが滑らかに作れそうな予感が…♪

サイズは約17×10×22cm(幅×奥行き×高さ)で、金具以外はプラスチック製
なので重量もそんなにありません。あと手動器具なので、洗う時も特段気にせず
洗えそう。(食器乾燥機洗いは×らしい)

お肉をひき肉にする時は、少し冷凍(半冷凍)させてからミンチ機にかけると
楽に作業出来るようです。そして、お店で売っているようなもっと滑らかなひき肉を…
という場合は、二度引きするとgoodだそうです。

さてさて、まずは何から試してみようか??

IMG_1282.JPG
nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | - 手作り味噌 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。